DNS/DHCP管理コンソール
IPアドレスの使用状況
[IPアドレスの使用状況]には、サブネットまたはプール内のIPアドレスの使用状況の詳細が表示されます。
- 使用状況のパーセンテージ: サブネットまたはプール内で使用可能なIPアドレスの総数に対する、使用中のIPアドレスのパーセンテージ。
この値は、(使用されたIPアドレス/IPアドレスの総数)*100という式で計算されます。
- IPアドレスの総数: サブネットまたはプール内で使用可能なIPアドレスの総数(サブネットまたはプールの開始アドレスと終了アドレスを含む)。
- 使用されたIPアドレス: サブネットからスタティックホストとダイナミックホストに現在割り当てられているIPアドレスの数。また、プールの場合は、ダイナミックホストに現在割り当てられているIPアドレスの数。
- 使用可能なIPアドレス: ネットワークで現在割り当てることができるIPアドレスの数。
この値は、(IPアドレスの総数-使用されたIPアドレス)という式で計算されます。
サブネットのIPアドレスの使用状況を判別するには、以下の手順に従います。
- [DHCP (OES Linux) ]タブで、使用状況の詳細が必要なサブネットを選択します。
- [サブネットプロパティページ]で[IPアドレスの使用状況 ]タブをクリックします。
- [詳細の取得 ]をクリックし、サブネットのIPアドレス使用状況の詳細を表示します。
特定のDHCPサーバで管理されるサブネットのIPアドレス使用状況を判別するには、以下の手順に従います。
- [DHCP (OES Linux) ]タブで、適切なDHCPサーバを選択します。
- [DHCPサーバプロパティページ]で[一般 ]タブをクリックします。
- [このサーバで管理するサブネット ]リストに表示されるサブネットから、IPアドレス使用状況の詳細を表示する1つ以上のサブネットを選択します。
- すべてのサブネットの詳細を表示するには[すべて選択 ]オプションを選択します。選択項目をクリアするには[すべてクリア ]オプションを選択します。
- 以下のボックスにチェックを付けて、使用状況のパーセンテージが特定の値を上回っているサブネット、または下回っているサブネットのみを表示します。
* 使用状況が次のパーセンテージを超えるサブネットのみを表示
* 使用状況が次のパーセンテージ未満であるサブネットのみを表示
オプションの選択時に値が設定されている場合は、使用状況のパーセンテージが設定値を上回るサブネット、または下回るサブネットのみが表示されます。
- [使用状況の表示 ]をクリックします。
選択されたサブネットのIPアドレス使用状況の詳細が表示されます。
すべてのサブネットの完全な詳細が表にロードされるまで待機する必要があります。サブネットの詳細がすべてロードされると、ステータスバーに[完了 ]と表示されます。
使用状況のサマリの詳細も表示されます。サマリの詳細は、すべてのサブネットの値の合計です(ただし、使用状況のパーセンテージを除く)。
- [保存 ]をクリックして、使用状況の詳細をファイルに保存します。
プールのIPアドレスの使用状況を判別するには、以下の手順に従います。
- [DHCP (OES Linux) ]タブで、使用状況の詳細が必要なプールを選択します。
- [Pool property pages(プールプロパティページ)]で[IPアドレスの使用状況 ]タブをクリックします。
- [詳細の取得 ]をクリックして、プールのIPアドレス使用上用の詳細を表示します。
ヘルプトピック